2009/02/22
旅支度
今年はGWが消滅確定なので3月に前倒しすることに(今は仕事も暇なので)で、その第一弾として28日~3日でしまなみ海道目指してモタツーを画策中
でも……なんかキャンプ道具が無くなってる……
テントとかシュラフとかの大物はあるんだけど
ストーブとかペグ打ちとか風除けとかバイクに荷物括り付けるタイダウンとか
どういうわけか一切無い。
しかも見つかった道具だけを整理してみるとなんか凄いボリュームに。
コレ、Shadowのちっこいキャリアに防水ザックに入れて乗せてたはずなんだけどなぁ
やはりサイドバッグがある程度の負荷分散になってたんだろうなぁ
モタやCBだとキャリアの上が凄いことになりそうだ
無理すればラフロのロングツアラーバッグ60一つに収まらないこともないんだけど
そうすると着替えや食材が入るスペースが無い
やっぱりケチらずに80の方を買えばよかった……
リュックも背負えば解決するんだけど、リュックは邪魔だから背負いたくないし
仕方ないからホムセンボックスとロングツアラーバッグ60の二段重ねで行くしかあるまい
足りない分は買いなおすとして、問題は来週からの天気だなぁ
モタのオイル交換もしておきたいし、積載テストもやっておきたい
日曜からは天気持ち直すらしいけど出発の土曜日の予報は微妙。
雨だったらFITで東海城巡り&/^o^\フッジサーンに変更かも。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント