林道ツー断念
朝から天気よかったので林道ツーに出撃したのですが
1.ゼニスとグローブをCBごと夢店に預けてた
で、仕方なくZ4とお古のグローブで出撃……と
2.どういうわけか妙にアイドルが低い
TM-MJNはアイドル調整がめちゃやりにくいんですよ。おかげで苦戦。出発前から汗だく。
で、何とか出撃。泉北一号を悠然と走り抜けたら足元に何かが当たる感触
3.武川のコネクティングチューブに付けるパワフィルが脱落してた
やむなく近所のGSで修理。
4.車載していた10-12mmのスパナが無くなっていた
無理矢理チューブ支持用のステーを動かして応急処置。仕方なく帰宅。
5.事故で泉北一号大渋滞。
すり抜けてすり抜けてすり抜けまくり自宅で修理。
ついでに今回の反省から簡易取付・取外が可能なようにステーを改造(一部切除)
結局、この時点で昼を回ってしまったので林道ツーを諦めてFITで銀行に
6.駐車場ダダ混みで逆方向一通にされて迂回、そっちも混んでて物凄いタイムロス
しかも金下ろして駐車場に戻るとガラガラ。超絶に悪いタイミングだった模様。
……なんなんだ。この酷い一日は。
しかもどんどん天気よくなるし。
つーか、いつも外すのに物凄い苦労するパワフィルが何で落ちたんだろ?
振動ごときで落ちる代物じゃないんだがなぁ
霊山近辺で遊ぼうとしているヤツへの警告か!?
とりあえず、車載工具買いなおさなきゃ
1.ゼニスとグローブをCBごと夢店に預けてた
で、仕方なくZ4とお古のグローブで出撃……と
2.どういうわけか妙にアイドルが低い
TM-MJNはアイドル調整がめちゃやりにくいんですよ。おかげで苦戦。出発前から汗だく。
で、何とか出撃。泉北一号を悠然と走り抜けたら足元に何かが当たる感触
3.武川のコネクティングチューブに付けるパワフィルが脱落してた
やむなく近所のGSで修理。
4.車載していた10-12mmのスパナが無くなっていた
無理矢理チューブ支持用のステーを動かして応急処置。仕方なく帰宅。
5.事故で泉北一号大渋滞。
すり抜けてすり抜けてすり抜けまくり自宅で修理。
ついでに今回の反省から簡易取付・取外が可能なようにステーを改造(一部切除)
結局、この時点で昼を回ってしまったので林道ツーを諦めてFITで銀行に
6.駐車場ダダ混みで逆方向一通にされて迂回、そっちも混んでて物凄いタイムロス
しかも金下ろして駐車場に戻るとガラガラ。超絶に悪いタイミングだった模様。
……なんなんだ。この酷い一日は。
しかもどんどん天気よくなるし。
つーか、いつも外すのに物凄い苦労するパワフィルが何で落ちたんだろ?
振動ごときで落ちる代物じゃないんだがなぁ
霊山近辺で遊ぼうとしているヤツへの警告か!?
とりあえず、車載工具買いなおさなきゃ
- 関連記事
-
- 和泉山脈林道モタモタツー<前編> (2008/08/07)
- 充電と意味なしパーツと (2008/07/21)
- 林道ツー断念 (2008/06/25)
- 望みの品が出た (2008/06/12)
- 帰宅後メンテ (2008/06/12)
スポンサーサイト