望みの品が出た
以前、某ツナギ屋のDREAM50改クラッチカバーを入手していたものの
ちょっと仕様的に満足できずにヤフオクで転売して、次候補を決めかねてたんだけど

SP武川 アルミダイカストクラッチカバー
武川がアルミ版出してくれてた
サーモスタット装備できるってのが魅力なんだよね
でも今まではマグネシウム製しかなかったんで買う気になれなかった
でもアルミなら話は別。無駄なバレル仕上げが気にはなるけどバフよりはまぁマシだし。
結果、デイトナのより安くなってるし。これで決まりかな。
スペシャルクラッチキットは減速比が激しくロングになるのでパス。
15Tにしても今の17T入れてる状態より長いなんてやってられない
ちょっと仕様的に満足できずにヤフオクで転売して、次候補を決めかねてたんだけど

SP武川 アルミダイカストクラッチカバー
武川がアルミ版出してくれてた
サーモスタット装備できるってのが魅力なんだよね
でも今まではマグネシウム製しかなかったんで買う気になれなかった
でもアルミなら話は別。無駄なバレル仕上げが気にはなるけどバフよりはまぁマシだし。
結果、デイトナのより安くなってるし。これで決まりかな。
スペシャルクラッチキットは減速比が激しくロングになるのでパス。
15Tにしても今の17T入れてる状態より長いなんてやってられない
- 関連記事
-
- 充電と意味なしパーツと (2008/07/21)
- 林道ツー断念 (2008/06/25)
- 望みの品が出た (2008/06/12)
- 帰宅後メンテ (2008/06/12)
- モタでプチツー (2008/06/11)
スポンサーサイト