fc2ブログ

大阪モーターサイクルショー2008 ~楽器屋&kwsk~

続いてYAMAHAブース

YZR-M1
YZ450FM
レーサーは2台。有るだけマシなのが今年のモーターサイクルショーの実情。

FZ1
FAZER
馬力規制は無視できなかったもののやっと国内販売してくれたFZ1/FZ1 FAZER
やっぱりNKはエンジンは黒い方がカッコイイと思います
安いんだよなぁ、コレ。他社同クラスより10~15万安い。
逆車の600も安くて、その値段のおかげでCB買うとき大型取って買おうかと悩んだもんなぁ

WR250R
WR250X
WR250ブラザーズ
逆にコイツは高過ぎだ

ぶっちゃけ展示ブースはビグスクばかりでどうでもよかった
やまはさん


続いてカワサキブース

kwsk
去年はここまで酷くなかったと思うんだがとにかく緑色だった

KLX250
D虎X
D虎X
D虎X
KLX&D虎X
Ninjaもそうだけどカワサキの250クラスへの力の入れようは異常
まぁ、他所が力入れてないからエントリーユーザーの抱え込みには有利かもなぁ
250Rとか激安だし

ZX-10R
ZX-10R
ZX-10R

ZRX-1200
ZRX-1200

Z1000
この顔は嫌いじゃないZ1000

ZZR1400
隼は見てもコイツは走ってるの見たこと無いZZR1400

Ninja 250R
Ninja 250R
そして個人的に今回のモーターサイクルショー一番の目玉だったNinja 250R
ポジションがアップライドだったり30psしかなかったり150kg超えてたりするけど
250クラスでは安い部類の50万切りを達成してこの出来なら十分じゃないか
中型フルカウルはもうコイツしかないんだぜ!?スペ厨はカエレよ!!
CB買うときに出てたらマジで悩んだかもしれない一台

難点を言うならデチューンに次ぐデチューンで悲しいくらいに回らなくなったエンジンが
例のサウンドを奏でることか……エリミVのVツイン乗せてくれれば良かったのに
あと、コレは一つの思惑なんだろうけどちとデカイ。

かわさきさんたち
そんなわけで今年はkwskブースが一番でした



続く
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
写真・カメラ