2007/09/17
この車、ヤバイかもしれん
――その車は狂おしく身をよじる様に走るという――通勤ロングコースでマクレーの追悼してたらEF9走らせてるみたいな感触がした
そう、あの明らかにフレームが捩れてる感触
足回りがとうの昔に逝ってしまっているのは承知済みだけど
コレ、足回り更新しても車体が持たない気がしてきた
エンジン以外満身創痍だな、こりゃ。
頼むからあと一年頑張ってくれよ
- 関連記事
-
- 犯人はタービンだ (2007/10/28)
- ガスケット抜け? (2007/10/28)
- この車、ヤバイかもしれん (2007/09/17)
- インプマフラー交換 (2007/08/06)
- いよいよやばい (2007/08/02)
スポンサーサイト
コメント
うちのも最後はそんな感じだったし
横の駄メモ
素直に125ccキット買った方が良いんじゃね?
街乗りの扱いやすさ求めたキットもあるでしょ
後、フルカウル化でセパハンにはしないのか?
2007/09/18 13:36 by 焔剣 URL 編集
XRは基本的にヘッドチューンをやらない方針でヘッド周りは多少の高回転化にも対応できるようにしたいだけ……だったんだけど、価格がココまでくるとちょっと考えるなぁ
一つには段を踏みたいってのもあって、キタコがもうちょっとバラバラでパーツ売ってくれてればなぁ
で、キットパーツになるとシフトアップやヨシムラ125ccも気になるけど仕様と信頼性でキタコかな。
セパハンはただ単に高いから
2007/09/18 17:01 by Karz URL 編集