fc2ブログ

2007鈴鹿クラブマンレース 第5戦

今から急遽白浜へ出張に行かなきゃならなくなったのでサラッと

4戦が台風でキャンセルされたため久しぶりのクラブマンレース
CB400SB in SUZUKA
朝から微妙に天気が悪い……

SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DGの実力や如何に!!
ってとこなんだけど、それ以前にこんな重くて超望遠の使ったこと無いので
まずは人間の慣らしからだったりで今回の写真はgdgd

Vitzクラス
Vitzクラス
Vitzクラス
トップ争いに1コーナースタンド大盛り上がり
観戦している限りではミニモトよりも遅く感じるVitzだが
相変わらずレースは面白い

RSクラス
RSクラス
RSクラス
台数が少なくて寂しい限りだったRSクラス
最大の見所はNo.27近田選手のオーバーテイク
走ってたのが4台じゃぁ盛り上がれって言うのも無理がある

EK9クラス
EK9クラス
EK9クラス
No.22 V.S. No.87が最高に盛り上がってたのにアレはしらけた
あそこで無理しなくてもスピードでは明らかにNo.22が上回ってたのに……

Formula Enjoyクラス
Formula Enjoyクラス
Formula Enjoyクラス
なにげにトップよりも4位争いの方が熱かったFE

SuperFJクラス
SuperFJクラス
SuperFJクラス
1600と比べてイマイチ盛り上がりに欠けるのは何故だろう
単に参加台数が少ないからなのかなぁ

FFチャレンジクラス
FFチャレンジクラス
FFチャレンジクラス
熾烈な2位争い……だけど、なーんか皆いつもより大人しかったのは何故だ?

FJ1600クラス
FJ1600クラス
FJ1600クラス
こちらも2位争いが白熱
しかし下位争いが大波乱で1コーナー勝負が出来なくなり
そのまま終了って感じに


本日の感想:クラッシュはイカンよ、クラッシュは



で、SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DGの方はというと
写りはバッチリだし、タムロンの300mmで出てたようなピンボケも無し
重いことを除けば扱いやすいレンズじゃないかな?
なにより500mmの超望遠のおかげで観戦ポイントが増えたのが一番嬉しい
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 5

There are no comments yet.
ANGEL 近田
2007/09/11 (Tue) 16:34

今回も・・・

今回もブログに取り上げていただき
ありがとうございました.

今回は参加台数6台のため
シリーズポイントが付きません.

前日の練習からリズムに乗り切れず
予選も3位
決勝も隣に見とれてスタートミスと
最低の内容でした.

最終戦には心を入れ替えて
逆転シリーズチャンピオンを
目指します!!

仁木圭之
2007/09/11 (Tue) 21:47

はじめまして。

管理人様、初めまして。
先日のクラブマンレース、FJクラスに#30で出場していた者です。
このたびはブログへの掲載、ありがとうございます。

ぶしつけで申し訳ないのですが、実は先日のレースの写真を探していまして、こちらのブログへたどり着きました。
活動報告書の作成や、HPへの掲載のために写真を探しています。
もしよろしければ、譲っていただけませんでしょうか??

URLとメールアドレスを記載しますので、連絡お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

Karz
2007/09/11 (Tue) 23:00

>>近田選手
予選はショートカット出口側で見てたんですけど
何かトラブってるのかなって感じに見えてました
決勝はちょうどS字で見ていたので得した気分でしたよw

>>仁木選手
メールでも送らせて貰いましたが
http://blue-fog.com/up/src/bfup0034.lzh
↑素データになります
今回本文にもあるように写真はダメダメだったので
こんなのばっかですいませんです

ANGEL+近田
2007/09/14 (Fri) 15:40

トラブル・・・

表彰台で柳田アナにも聞かれました.

予選終了時も,決勝終了時も
オフィシャルの人から
白煙が上がっているから・・・と

管理人さんがトラブル?と思われたのも,やっぱり白煙ですか?

おそらくは・・・車体のロールで
カウルの端っこか底のベニヤが
路面と干渉していたのでは???
と考えています.

最終戦には新しいタマを
入れようかな・・・と
考え中です.


Karz
2007/09/14 (Fri) 22:43

素人目ですけど、予選は妙にピョコピョコ跳ねて見えたんですよね
コーナーで向きが変わるのが極端に急に変わるみたいな
ファンダー越しに「怖っ」って。

決勝はS字で見てたときはそんな感じなかったですけど

写真・カメラ