ミニモトSTクラス
雨降ってたのって三重北部じゃ鈴鹿周辺だけだったみたいね
帰り道酷い目にあった
伊賀入ったら止んだけど
ミニモト2日目

今日は正面ゲートを到着した7時半過ぎには開放してくれていたので
なんの問題もなく入場できた
しかし、昨晩から降り続く雨。
予選とコンソレは我慢して屋根のない場所で見てたけど
さすがに決勝はパドック上固定で観戦
おかげで決勝の写真にロクなのがない
そしてパドックで見ていたにも関わらず
ピット回数&ペナルティーがよく分からなくて最後まで展開が分かりづらかった
何か知らないけど244が最後の最後でいきなりトップになった感じで。
どーも耐久レースは肌に合わない
帰り道酷い目にあった
伊賀入ったら止んだけど
ミニモト2日目

今日は正面ゲートを到着した7時半過ぎには開放してくれていたので
なんの問題もなく入場できた
しかし、昨晩から降り続く雨。
予選とコンソレは我慢して屋根のない場所で見てたけど
さすがに決勝はパドック上固定で観戦
おかげで決勝の写真にロクなのがない
そしてパドックで見ていたにも関わらず
ピット回数&ペナルティーがよく分からなくて最後まで展開が分かりづらかった
何か知らないけど244が最後の最後でいきなりトップになった感じで。
どーも耐久レースは肌に合わない
- 関連記事
スポンサーサイト