直った
先日のCB400SBレンタルに行ったときから絶不調だったモタ復活
まぁ、不調の原因はニードル押さえてるリテーナがバカになってただけなんだけど。
こないだラジオペンチが見つからなくて無理矢理外したのが原因だろうなぁ
で、CRF100F用の純正パーツを発注
……ってニードルジェットのセットでしか売ってないし
1200円ちょっともした。なんて無駄な。
そんなわけで、ニードルセットを昨日受け取り
今日は自宅のすぐ近所の客先から直帰だったので修正
MJ:#105
ニードル:2段目→3段目
PJ:#38
スクリュー:2.5回転戻し
MJはコレで本決まりっぽいけどハーフアクセル時が決まらない
2段目だと1/2以上の開度で薄めの症状だったのに
3段目だと1/4程度の開度でモロ濃い感じ。
でもスクリューはここでピシャリなんだけどなぁ
チョイ薄めにしてみるか?
現状、1/8~1/4ぐらいが濃すぎでgdgd
他は総じて問題ない状態
あと燃費がメチャ悪いので加速ポンプの調整必要かと。
加速ポンプレスでの燃費も測定しないとダメだろうけど現状悪すぎる
セッティングメモを右欄に入れてみた
プラグがイリジウムなので明日出かける前にノーマルにしなきゃ
さて、セッティングほぼ出てるんでスプロケ交換するかな。
まぁ、不調の原因はニードル押さえてるリテーナがバカになってただけなんだけど。
こないだラジオペンチが見つからなくて無理矢理外したのが原因だろうなぁ
で、CRF100F用の純正パーツを発注
……ってニードルジェットのセットでしか売ってないし
1200円ちょっともした。なんて無駄な。
そんなわけで、ニードルセットを昨日受け取り
今日は自宅のすぐ近所の客先から直帰だったので修正
MJ:#105
ニードル:2段目→3段目
PJ:#38
スクリュー:2.5回転戻し
MJはコレで本決まりっぽいけどハーフアクセル時が決まらない
2段目だと1/2以上の開度で薄めの症状だったのに
3段目だと1/4程度の開度でモロ濃い感じ。
でもスクリューはここでピシャリなんだけどなぁ
チョイ薄めにしてみるか?
現状、1/8~1/4ぐらいが濃すぎでgdgd
他は総じて問題ない状態
あと燃費がメチャ悪いので加速ポンプの調整必要かと。
加速ポンプレスでの燃費も測定しないとダメだろうけど現状悪すぎる
セッティングメモを右欄に入れてみた
プラグがイリジウムなので明日出かける前にノーマルにしなきゃ
さて、セッティングほぼ出てるんでスプロケ交換するかな。
- 関連記事
-
- 難しいなぁ (2007/06/17)
- 絶不調→絶好調 (2007/06/16)
- 直った (2007/06/15)
- あっぶねー (2007/06/10)
- キャブ調 (2007/06/06)
スポンサーサイト