fc2ブログ

大阪モーターサイクルショー2007(4メーカー編)

土日は雨予報なので無理矢理休み取って見に行ってきた

9時ごろ到着してとっとと試乗会済ませようかとも思ったけど
最近毎朝恒例の腹痛に悩まされ、更にはインテックス行くのに遠回りしてしまい
(自然とマスツー状態になった後ろ付いていったら先頭が道間違えやがった)
そんなこんなで会場到着はオープン時刻の10時前になってしまった
待たせてた同行者は優雅に朝食とってやがった。俺食ってねっつの。

先ずは一目散へHONDAブースへ行くンダヲタの数→(2)+オマケ2
RC211V
RC212V
CRF450R
うーん。RCカクイイ。
でもRC212Vは壁面のお立ち台の上、RC211Vは壁面で
正面か真横からしか見れなかったのが残念。
一番人気はやっぱ金翼だったかな?
アレ買うくらいなら俺はオープンカー買うけど。

で、同行者に「コレだろ、コレ買え」と言われたCBR1000RRの限定車
跨ってみて……イヤ、こんなの乗れねって。足とどかねーし。絶対腰悪くするし。

600RRはまだマシだったけど感想は一緒。

で、コレだよコレってCB400SB跨って……アレ?
コレってこんな前傾姿勢なの?つかこんなにでかかったっけ?
イヤ、単に俺が両足べったりのバイクばっか乗ってるからか。
タンデマの評価も「ちょっと窮屈」とイマイチ。
コレはマフラーのせいでステップ位置が高いせいだろうなぁ

最後ホーネット。
もしかしたらコレが体格的に一番合ってるかもしれない……

続いてお隣のkwskブース
ニーンジャー!のカットモデル
実はコレも良いかなと思ったW400
顔がアレなZ1000
置いてる大半が国内正規販売じゃないのは哀しすぎる

ここでお知らせ。
*istDSがファームアップして後ピン癖が付いてしまったのでロクにピント合ってません

まずはKSR110を見て。
アレ?コイツこんなでかかったか?
なんか外の駐車場で見たKSR2よりも不細工に見えるのは何故だ。
うーん。XRで正解だったかも。

んで、ちょっと気になってるW400に跨ってみる
お。コレ良い感じじゃね?って重量見たら……なんでこんなのが200kg近いんだ……
これじゃ650欲しくなるのは間違いないしSHADOWと同じ状況に陥るだけだな。

規制で全滅するらしい400NKは一つも無かった

反対側のYAMAHAブース
M1
きしょいカラーのセロー
タンデマの評価は一番だったXJR400
なんかスクタだらけで一番スポーツの肩身が狭かったブース

XJR400跨って、実は座っただけではコイツが一番しっくり来た。
オマケにタンデマの評価もコレが一番だった。
むぅ。コレはどっかで試乗してみたいかも……

他はWR250RとWR250Xが有ったけどお立ち台の上で触れず。
ダメだろ、アレじゃ。

またあのスリッパみたいなマグザムの大親分置いてるかと思ったけど無かった。残念。

最後変態ワールド2007in大阪
GSV-R
JSB? GSX-R1000
このマフラー格好悪くね?GSX-R1000
カッコ悪い、こんなのイヤとまで言われたGSR400
なんかイマイチでパッとしないブースだった

変態車なんぞに興味はないが一応気になるGSR400に跨ってみる
タンクでかすぎ。カッコ悪いし。
タンデマの評判も絶悪で「こんなのイヤ」とまで言われる始末
見てくれも乗り心地も最悪だ、らしいです……
まぁ、跨っただけのイメージは確かに最悪だった。
で、試乗楽しみにしてたのに……後述するけど乗れず終い。
印象悪いままブースを後にすることになった


海外メーカーその他へ続く
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 2

There are no comments yet.
焔剣
2007/03/24 (Sat) 18:52

昨日はおつかれー

>変態ワールド2007in大阪
ちょw
嫌いなのはヤマハじゃなかったのかwww
GSR400乗れなかったし今度は舞洲変態祭に行くかい?

しかし乗って気に入っても昨日のお嬢の毛嫌いぶりだと買わせてくれないだろ
ボロクソに言われてたじゃないか

Karz
2007/03/24 (Sat) 22:43

鱸は嫌いじゃないよ?
でも鈴菌には感染できないみたいよ?

だって車は欲しいと思ったら中途半端だし
バイクはそもそも欲しいとも思わないし

GSRは……俺も実物見てスゲー引いたんでどーでもいや
乗りたかったけど。

写真・カメラ