2007/02/17
バックステップ到着
風邪ひいて装着できるのいつになるか分からないけど
Gクラの70mmアップ&バックなバックステップ到着
いやぁ。1ヶ月半も待たされるとは。
最初はPOSHの可倒式ステップにするつもりだったけど
15mmバック 17mmアップじゃ不足気味なのと
APE100用でXRに付ける場合制約があるっぽいのでこっちにした
明日元気になってたら付けよ……
そろそろ真剣にAPE化の寸法合わせやろうかな
- 関連記事
スポンサーサイト
死に急ぎの四十路男によるツーリング&山行記録……ただし大半は駄文
2007/02/17
Author:Karz
FK7とPC40を駆る軟弱山ノボラー
キラ付け不要論者の呉鎮甲19提督
ホシくん団長(ID:348602132)
コメント
ステップの先にゴムか何か付けないと折れるよ。
根本のプレートが。
で、そろそろパワーうpに着手しないのかい?
2007/02/17 22:15 by 焔剣 URL 編集
それで1000km走るまでは我慢我慢。
そこから100ccのままヨシキャブだけでどんなモンになるかだけ見極めてってとこかな。
最終のパワーうpはヘッド弄らない125cc化くらいまでかと。
125cc化もビッグボアとロングストロークのがあって妄想は広がるばかり
ビッグボアはヘッド替えたくなるし
燃費や低回転のトルク考えるとロングストロークかなぁ
レースやるわけじゃないし。
2007/02/17 22:41 by Karz URL 編集
あとエイプの外装付けるのは良いけどハンドガードと合わなくね?
2007/02/17 22:56 by 焔剣 URL 編集
別にハンドガード有ってもいいんじゃね?
行く先はCB100SBなんて謎バイクなんだしw
2007/02/17 23:36 by Karz URL 編集
こないだ乗せてもらったけどあのステップ位置とシートはオフにしても欠陥品かと思ったよ
でも7cmて下げすぎで上げすぎじゃない?
2007/02/18 11:45 by セローの人 URL 編集
ステップはキックアームの関係で2cm程度の次はこの7cm程度になっちゃうのよね
ブレーキペダルの不満だけならポッシュの奴でも良いんだろうけど
それだと根本解決にならないし。
まぁ、合わなくてもコイツのパーツなら高値で売れるでしょw
2007/02/18 11:53 by Karz URL 編集