fc2ブログ

懺悔カウンター

右上につけました
とりあえずこの期間は発病しないよう運転ルートを常に考えねば。



注1)「計算おかしいだろ」と言ってる方々へ
とりあえず免停90日フルに入れてるからです
講習で減免された時に修正入れる予定です
「優」取る自身満々だけど、正直あの設問は以前某所で口論した事もあるが
表現があまりにも曖昧過ぎてどうとでも取れるものが多いから何とも言えない。
あとよく分からんのが「違反後1年」の起算日
行政処分日起算と言う人と免許返還日起算と言う人がいるんだけど……
行政処分日起算じゃないと遺族会の反発で免停・免取欠格期間は除外される
規定が組み込まれた理屈に合わないから行政処分日だろう、と。

注2)病気って何よ?と言ってる方々へ
某BI関係者が診断しやがったネタ
とにかく前が空いてて見通しが良い外環や湾岸・臨海みたいな場所だと
その車の良い塩梅になる回転数まで回しちゃう病
※スピードメーターは基本的に見てない。見なくても大体分かるし。
何故か人を乗せていたり狭路・街中・軽い渋滞路等だとマナーモードに入る
但し下手糞が意味不明の行動で進路妨害等をするとOFFになる
逆手を取って商用軽とかに乗せたり常時人乗せてると一切スピード出さなくなる
これを利用してバイクは怪我をしないために遅いのを選んだ
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 1

There are no comments yet.
めたるすらいむ
2006/08/10 (Thu) 19:02

×その車の良い塩梅になる回転数まで回しちゃう病
○自分が引き出せる目一杯まで車の性能を出したがる病

他にも色々言いたいけどまぁいいやw

起算日は行政処分日で良いはず
大差ないから免停開けからって言う人が多いだけ

車・バイク雑ネタ