fc2ブログ

土日ポタ

土日連休が取れたのだが、日曜は家の冬支度があるので泊まりで出かけるわけにもいかず
当初は小田原まで出てどっか行くかなぁとか考えていたが
ガーミン先生には「フィットネス低下しすぎ自重しろ」と怒られてるしで
近所をぶらつくことにした

2022-12-03_13-09-00_094.jpg
が、オフトゥン峠で無事遭難し
起きてからRIDLEYのサドル交換したりしてたんで見事出発が13時になったり



当初、初冬用装備(長袖起毛ジャージ・ミレー網・ウィンドブレークレッグカバー)で出ようとしたが、
微妙に暑いので秋装備(普通の半袖ジャージ・ミレー網・コールドシェイド腕足カバー)に変更

で、数十m進んでライト類忘れていることに気がついて戻り

近所の坂登り終わったところでボトル忘れてることに気がついて戻り

・・・ただでさえ遅れてんですがどこまで遅れる気だよ


境川CRに出て、境川親水池公園から湘南台抜けて茅ヶ崎里山公園経由の寒川神社へ

2022-12-03_14-15-51_331.jpg
神社はスルーで、さがみグリーンライン自転車道へ
この日は曇っていたけど、富士山が綺麗に見えていました

思い思いに楽しんでいる人がいる広大なCRを北上、終点から一旦コンビニに出て補給
していたら急激に冷えてきた。初冬装備のままで良かったかも・・・

しかも帰りは川を上る向かい風がきつくてギブアップ
CRを走り終えてからは多少風が防げる産業道路を南下
どこで東進しようか悩みつつ走り続けていたらR1まで出てしまったので、そのままR134へ
どうせ混んでるだろうし湘南新道で帰るか、と思っていたが
何故か空いていたので江ノ島まで平坦を楽しみました
なんか反射ベスト着てる人が多かったけどブルベでもやってたのかな?

2022-12-03_15-48-53_986.jpg
で、風向き的に近所のTTポイントでタイム狙えるな、とか考えていたら何故か逆風
その後のヒルクラポイントでも噛み合わなくて撃沈
そしてガーミン先生に高強度多すぎ!とまた怒られるのでした
概ね70km、3時間弱のライドでした


で、翌日曜日
またもオフトゥン峠で停滞を余儀なくされ、昼前になってしまったので
ランチついでのポタリング程度でお茶を濁すことに決定
前日の反省からしっかり初冬用装備です
2022-12-04_12-45-18_874.jpg
何も考えず境川CRを北上

上和田団地の先が工事通行止めになっており、迂回がめんどくさいのでUターン
なんとなく厚木飛行場を目指す
2022-12-04_13-17-56_216.jpg
写真の一枚でも、と思ったがカメ爺居らず、外周道路を米兵さんがランニングしてる状態
こりゃ飛ばねえな、と諦めそのまま西へ

r42に出てから南下開始
Fenix SLiC+COSMIC SL45だと40km/h台からの速度低下が緩くていい
平坦の高速巡航が楽しすぎてあっという間に大庭に到着(ゆるポタとは?)
2022-12-04_14-00-00_029.jpg
引地川親水公園を抜けてテイクアウトの中華料理屋のおっちゃんと目があって思い出す
昼飯食ってねえぞ・・・

2022-12-04_13-57-53_036.jpg
柏山弁天堂で写真撮りながら考える
もうここまで来たら藤沢しかないんだが、長時間駐車するには今日持ってる鍵では心もとない

めんどくせえからいつものところでいいや

2022-12-04_14-24-03_486.jpg
で、結局いつものパン屋(ブーランジェリーユイ本店)でパンを購入し
宮ノ下公園の上まで登って富士山眺めながらランチタイム
(ここまで来たなら帰って食べても良かったかも)

あとは四輪様の邪魔にならぬよう全力疾走して帰宅
こちらは概ね40km、1時間半強のライドでした

なお、帰宅後爆睡して冬支度するの忘れていて怒られ、暗くなってからやる羽目に・・・


長距離ではないけど合わせて100km強走って、新サドルとポジションが決まった感じ
あとは遅れに遅れてるwiggle便のシートポスト待ちだ
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ロードバイク