



自宅からほど近く、夜間走行も安心な鎌倉・江ノ島はマストとして



明るいうちのプチライドなら境川遊水地公園までとか


上記2つで物足りなきゃサザンビーチや大磯まで足を伸ばしたり



幹線道路横断が面倒だけど境川沿いに町田までとか




激坂辛いけど大磯から西廻りで湘南平アタックとか



距離的に野島からヴェルニー公園なんてのもちょうどいい感じで



そのままGRでミウイチも挑戦しました(暑すぎて経験者連中がダウンしやがった)
ワイヤー初期伸びで変速不良起こしたり
登山用ウェア代用で考えてたのにあっさりサイクルジャージに鞍替えしたり
抜いた直後にフルブレーキかますアホドライバーのせいで転けそうになったり
最初の100kmライド中に大雨食らってフラペと決別したり
「自転車除く」の標識を信用したら自殺行為の横断になったり
1ヶ月点検に行ったらゲリ雨食らって帰り着いて再メンテする羽目になったり
走行中ボトルやリアライト落下させたり
いきなりいくつもボトルケージ買い替えたり
最初に買った安物サイコンが使い物にならなくてすぐ買い替えたり
まぁ、色々トラブルはあれど、致命的なものもなくなんとか楽しめてます
カスタム欲はキリがなさそうなので自重中
ブレーキのシューだけアルテグラに変えてタイヤをチューブレスにしたいなぁくらい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント