2006/03/31
予想通り
ツーリングどころじゃない修羅場到来中ですまぁ、天気がこの調子なので休めても一緒っぽいけど。
KENTECからようやくまともな返答があったので
サイレントタイプのインナーサイレンサー発注
(ハイパワータイプは現行もサイズ同じとの事)
内部パンチング管径が27Φらしい。
65%ダウン、だいぶマシなんじゃないかな?
重低音を奏でてくれるが音がうるさくてしょうがない最大の理由は
インナーサイレンサーの出口がサイレンサー末端に比べて
だいぶ奥まったところに有るのが原因らしい
だから奥にエンドキャップ付けたら大爆音になったわけだ。
つまり、現状のインナーからサイレンサー末端付近まで
追加のパイプ突き出してやると収まるかもしれないとの事。
それかもう一ヵ所穴あけてインナー自体を後ろに下げてやるか。
この場合排気漏れが心配だけど。
さてさて、これで音量が収まってくれれば……
- 関連記事
-
- もういい!戻そう!! (2006/05/04)
- ようやく快晴! (2006/04/16)
- 予想通り (2006/03/31)
- 自爆 (2006/03/25)
- なんでうるさいの……orz (2006/03/25)
スポンサーサイト
コメント