艦これ 2017夏イベント E-3
盛大に沼りました

E-2までは普通にEOやってる感じで大した消耗はなかった

E-2輸送 水上打撃部隊
機動でも最短行けるので水上を選ぶメリットは薄いです
しっかり対空装備していれば道中事故なんてよっぽど引きが悪いときだけ
ボスに辿り着きさえすれば終わるんで輸送は楽勝

輸送で水上打撃や空母機動選んでると必ずBマス踏むけど
出て来るのエリートなんで割とどうにかなる

輸送ボスマスで藤波
なぜか3人も来ました

あと天津風も

最後で調整ミスってTP3だけ余らせたりもしたけど
特に問題なく輸送終了
そして明くる日、戦力ゲージから

初期編成
この並び順だとアタッカーが先に叩かれるので順番が割りと重要
打撃力が欲しければ水母を軽空母にしてもいいけど
M-Nの迷子が発動するので水母の方が良い
決戦支援(砲撃)は必須

MかNかはランダムっぽい
ぶっちゃけ、敵は強いがツカスが居ないからMの方が良いような

お久しぶりです
「マレーまで出てこなくてもセーシェルとかモルディブで遊んでりゃ良かった」
とか去年言ってたけどこっちが攻め込むことになろうとは


変わらず道中は余裕、問題はボス
昨年夏のボスを装甲ギミック無し、基地航空隊なしでやるようなもの
なので全力の決戦支援とカットイン艦の投入は必須と見ても良い
以降、ボスを割れなくて沼へダイブ

沼の中で天霧ゲット
これでE-4を丙で掘りなんて考えずに済む

朝霜は地味に牧場に使えないんだよな
幾度目かのボス
航空戦、支援艦隊はろくに役立たず
敵第二艦隊こそ壊滅させたが重巡夏姫、ヲ級、古姫が残る感じ
無理だと思ったら

由良のカットイン炸裂→古姫撃破
重巡夏姫のカットインで初霜中破
高雄の連撃→ヲ級撃破

初霜のカットイン→重巡夏姫に大ダメージ

初月の連撃→重巡夏姫にカスダメ
霧島の連撃→重巡夏姫に200オーバーのクリティカル

そして木曽がきっちり締めてボス撃破!
奇跡的に引きが良かった
逆に言えばこのくらい上手く行かないと無理なのだ
イベント最終海域じゃねーんだからやめてくれよ・・・

BBスクア
流石に使えんぞこんなの

ソードフィッシュのバリエーション
まぁ、大戦期の英国機なんか・・・ねぇ。

震電作成とかまだですか

ここだけでバケツ100ほど使ったんだが・・・

最終編成
最初からカットイン艦で押していけばよかった

E-2までは普通にEOやってる感じで大した消耗はなかった

E-2輸送 水上打撃部隊
機動でも最短行けるので水上を選ぶメリットは薄いです
しっかり対空装備していれば道中事故なんてよっぽど引きが悪いときだけ
ボスに辿り着きさえすれば終わるんで輸送は楽勝

輸送で水上打撃や空母機動選んでると必ずBマス踏むけど
出て来るのエリートなんで割とどうにかなる

輸送ボスマスで藤波
なぜか3人も来ました

あと天津風も

最後で調整ミスってTP3だけ余らせたりもしたけど
特に問題なく輸送終了
そして明くる日、戦力ゲージから

初期編成
この並び順だとアタッカーが先に叩かれるので順番が割りと重要
打撃力が欲しければ水母を軽空母にしてもいいけど
M-Nの迷子が発動するので水母の方が良い
決戦支援(砲撃)は必須

MかNかはランダムっぽい
ぶっちゃけ、敵は強いがツカスが居ないからMの方が良いような

お久しぶりです
「マレーまで出てこなくてもセーシェルとかモルディブで遊んでりゃ良かった」
とか去年言ってたけどこっちが攻め込むことになろうとは


変わらず道中は余裕、問題はボス
昨年夏のボスを装甲ギミック無し、基地航空隊なしでやるようなもの
なので全力の決戦支援とカットイン艦の投入は必須と見ても良い
以降、ボスを割れなくて沼へダイブ

沼の中で天霧ゲット
これでE-4を丙で掘りなんて考えずに済む

朝霜は地味に牧場に使えないんだよな
幾度目かのボス
航空戦、支援艦隊はろくに役立たず
敵第二艦隊こそ壊滅させたが重巡夏姫、ヲ級、古姫が残る感じ
無理だと思ったら

由良のカットイン炸裂→古姫撃破
重巡夏姫のカットインで初霜中破
高雄の連撃→ヲ級撃破

初霜のカットイン→重巡夏姫に大ダメージ

初月の連撃→重巡夏姫にカスダメ
霧島の連撃→重巡夏姫に200オーバーのクリティカル

そして木曽がきっちり締めてボス撃破!
奇跡的に引きが良かった
逆に言えばこのくらい上手く行かないと無理なのだ
イベント最終海域じゃねーんだからやめてくれよ・・・

BBスクア
流石に使えんぞこんなの

ソードフィッシュのバリエーション
まぁ、大戦期の英国機なんか・・・ねぇ。

震電作成とかまだですか

ここだけでバケツ100ほど使ったんだが・・・

最終編成
最初からカットイン艦で押していけばよかった
- 関連記事
-
- 艦これ 2017夏イベント E-5 (2017/08/21)
- 艦これ 2017夏イベント E-4 (2017/08/20)
- 艦これ 2017夏イベント E-3 (2017/08/18)
- 艦これ 2017夏イベント E-2 (2017/08/16)
- 艦これ 2017夏イベント E-1 (2017/08/14)
スポンサーサイト