登山靴修理完了
ソール・ラバー貼替えに出してたGK69-02Mを受け取ってきました


ソール・ラバー貼替えで16,000円
9日には修理終わってたので期間はおよそ20日間
後継のGK80が34,000円程度で安いところでも29,000円とほぼ半額なのでまぁ納得
革が馴染むのにも時間かかるしね。
ラウンドラバーの境界部で接着剤の跡が気になるけど、
前みたいにペロペロ剥がれるの考えたらこの方が良いのか
修理前がコレ↓なのでそら滑るわな、と。

これであと3年は戦える
で、好日横浜西口行くならバイクだな。
新道通って三ツ沢出口(首都高側)降りて、環状1号入ったら福祉会館前を右折
そうすると首都高高架下の川沿いに二輪駐車場(1H100円)がある
駐車場から好日山荘までは僅か130mの好立地
新道は言うまでもなく、三ツ沢のウネウネ道は道幅広めですり抜け余裕だし
渋滞気にせず、電車よりよっぽど早く行ける。
ハマボールイアス隣にも二輪駐車場有るけど
狭くて入れ辛くて混んでるのでこっちのほうが良いかな


ソール・ラバー貼替えで16,000円
9日には修理終わってたので期間はおよそ20日間
後継のGK80が34,000円程度で安いところでも29,000円とほぼ半額なのでまぁ納得
革が馴染むのにも時間かかるしね。
ラウンドラバーの境界部で接着剤の跡が気になるけど、
前みたいにペロペロ剥がれるの考えたらこの方が良いのか
修理前がコレ↓なのでそら滑るわな、と。

これであと3年は戦える
で、好日横浜西口行くならバイクだな。
新道通って三ツ沢出口(首都高側)降りて、環状1号入ったら福祉会館前を右折
そうすると首都高高架下の川沿いに二輪駐車場(1H100円)がある
駐車場から好日山荘までは僅か130mの好立地
新道は言うまでもなく、三ツ沢のウネウネ道は道幅広めですり抜け余裕だし
渋滞気にせず、電車よりよっぽど早く行ける。
ハマボールイアス隣にも二輪駐車場有るけど
狭くて入れ辛くて混んでるのでこっちのほうが良いかな
- 関連記事
-
- 冬用グローブ新調(追加) (2016/12/09)
- 冬用グローブ新調 (2016/11/19)
- 登山靴修理完了 (2016/09/19)
- 登山靴他修理ついでにお買い物 (2016/08/18)
- お買い物 (2016/07/10)
スポンサーサイト
- [2016年09月19日-01]
- 山行・散策 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- | TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bluefog.blog46.fc2.com/tb.php/1627-ed8fcad5
- | HOME |
コメントの投稿