fc2ブログ

艦これ 2016冬イベント

呉鎮猫大空襲により完全にやる気無くしていたわけですが
(あの中クリアしていた連中も居たけどよくやるよ・・・)

鯖疎開で問題解決したのでようやく着手

もう今更なので攻略情報参考しまくりでとっとと終わらせます
難易度?甲以外選択余地ねえよ!

E-1 カンパン湾沖 「礼号作戦」準備


160214_01.png
潜水艦絶対コロス編成

最初はルート固定は霞入れとくだけで良いという誤情報を鵜呑みして
旗艦を山城にしていたんだけど

160214_02.png
それだとこのルートで1戦目の潜水艦が強めなので旗艦を霞にチェンジ
これで初手AマスのEマス能動分岐で1戦目が多少楽になる

まぁ、そんなに変わらんが

160214_08.png
なんか潜水艦マップの常連になりそうやなこの子
秋の編成ミスってドハマリしたの思い出してぐにょる

160214_03.png
削り中に改修用電探ゲット

1回だけBマスで大破撤退した以外は順調に削り終了

そして固い固いと噂のラスト

160214_04.png
いきなり反航戦引いちゃう運の悪さ

160214_05.png
・・・ってアレ、倒しちゃったよ!?
固いっちゃ固かったけどそこまで騒ぐほどでも・・・

160214_06.png
そんなわけで二つ目の16inch-Mk.7ゲット
「はい、コレ。」のお返しに山城にあげよう

160214_07.png
大トロだのマーマレードだの・・・マーガリン湾のほうが良くねえか?


E-2 オートロ島マーマレード湾沖 出撃!「礼号作戦」
南方抑えてるのになんで礼号作戦が必要なんですかねぇ・・・
そもそも礼号作戦が日本海軍最後の戦術的勝利だというのには正直(ry
ぶっちゃけ日本側のが損害でかすぎt(ry



160214_09.png
礼号組全員参加
礼号組が4隻(駆逐3隻)居れば大淀抜いて重巡(航巡)入れても良い
ただ、WG42×2装備の大淀だと余裕で確殺クリティカル出せるので
攻撃力を取るか防御力を取るかの選択(三式弾×1の重巡だとカスダメが)

※礼号組育ってないなら駆逐3・雷巡(or夕張)・大淀or夕張・重巡で。
 伊勢日向入れての下ルートは2マス目が鬼門すぎるが
 抜ければ支援無しでも高確率でS取れるのでゲージ割りにはいいかも

160214_10.png
唯一の鬼門はJマスか
しかしそれだけで支援入れる程でもない

160214_11.png
ヒキメガネ現る

160214_12.png
あー。結構ギリギリ。
今回のPTは重巡の攻撃も普通に通るのでイ級がいるようなもの

160214_13.png
2回めで討ち漏らし
こりゃ決戦支援入れなきゃダメだわ
支援艦はPT対策に副砲or機銃を装備(効果あるかしらんけど)

160214_30.png
うーん。B型改二量産するのもなぁ・・・

160214_14.png
以降はストレートで削り終了

160214_15.png
あ。怒った。
ゴチャゴチャ言ってる最中に朝霜の「うるさい敵だな」で吹いた

160214_16.png
時にこの陸上機っぽいタコ焼きはなんなの。
白タコ焼きより弱いっぽいけど。

160214_17.png
攻撃力上がってももともと喰らえば大破だったし
防御力上がってもどーせ昼間は割合ダメ狙いだし
そうなると体力減ってる分だけ弱体化しているとしか・・・

160214_18.png
安定の足柄さん

160214_19.png
なんで涼月パスして初月なのさ!(涼月・冬月は温存するんだろうけど・・・)
それより、まめぐこんな声出せるんやな

160214_20.png
何より嬉しいネジ(勲章分合わせて12本)

160214_21.png
160214_22.png
実際の礼号作戦もこのくらいボコボコにできれば(無理)


で、観艦式やって

160214_23.png
160214_24.png
なんだこのゴミ

160214_25.png
E-3へ(さっきなんか出てたような・・・)


E-3 北海道北東沖 「捷四号作戦」
AL叩きまくってんのに四号が発動するってどうなってんのこの世界・・・


160214_26.png
輸送護衛部隊・第一艦隊
沖波出てないので、2回めから輸送装備は全部外しました
霞:長10cm×2、千代田:晴嵐さん
利根:熟練整備員、長波他:12.7後期×2+33号

※後で掘りやってたけど第一艦隊は霞・扶桑・山城・防空駆逐・駆逐2がベスト
 航空マスでの事故なんてまず起きないから気にしなくていいし
 支援なしでも余裕でボスS取れる(つか昼で終わる)

160214_27.png
輸送護衛部隊・第二艦隊
こちらも同様に鈴熊:零号ソナー
秋月は護衛退避のたびに照月と入換
※こちらも防空駆逐艦は第一艦隊に置いて
 護衛退避用に適当な駆逐艦据えたほうが良い


で、ナナメ潜水艦の開幕魚雷が当たりまくってメチャクチャ苦労しました・・・
沖波狙いでボス戦S取らないと意味ないので決戦支援必須

160214_28.png
60強ずつチマチマ削って・・・クリア

160214_29.png
結局出ませんでした。レアいの最後に出た朝雲だけ。


160214_31.png
水上打撃部隊・第一艦隊
ラスダン時は飛鷹の司令部敷設を二式艦偵に、ダメコンをおにぎりに変更

160214_32.png
水上打撃部隊・第二艦隊
軽巡枠は阿武隈一択。
開幕雷撃でエリツあたり食ってくれるしカットインでボスもヤれる
時雨は割り切って照明弾役(それでも結構ダメージ通ってた)
比叡は完全にデコイ、ハイパーズは連撃で十分通る

支援は道中・決戦ともに全力支援
道中はなくても良いけど有った方が事故率相当に抑えられる

160214_33.png
160214_40.png
支援入れると道中は1ターンキルも余裕
戦艦棲姫×2でも第二艦隊にまず回らない

160214_34.png
航空戦はカスダメで済むので対空カットもいらん

160214_35.png
そのナメクジみたいなの上位重巡の標準装備か何かですか?

160214_57.png
なんだこの編成ふざけんな!!
と、素で叫んだ件

160214_36.png
でも割となんとかなる(空母棲姫の艦載機がタコ焼きじゃないから有情)
開幕(航空・支援・雷撃)で確実に駆逐沈めてくれて
昼のうちに3バカ1隻でも潰してくれればまずS取れる
そう、まず取れるのだ

160214_37.png
長射程ってさっき拾ったクソ砲なんかコレ

160214_38.png
160214_39.png
そしてハイパーズ大活躍(なんか久々やなこの絵ヅラ)

160214_41.png
160214_42.png
一撃必殺とはいかないが阿武隈カットインでも半分以上持っていける

160214_58.png
ボス前Lマスでまるゆ

なので削りはすごい楽だった
最終も重巡棲姫の手数増えるって言っても
随伴が物凄く強化されるわけでもないので楽勝だと思ってた

160214_43.png
そして最終形態
とてもうるさいです
比叡のチョコ砲撃でギャーギャー喚くの笑えるんでやめてください


で。


いやね、単に激烈に運が悪かっただけだと思うんだけど・・・

160214_44.png
開幕でハイパーズが的確に狙われたり
支援艦隊と戦艦連中が仕事放棄して夜戦までに随伴全く削れなかったり
何故か道中大破祭りが開催されたり

160214_45.png
妖怪2桁残しが大挙して押し寄せたり

間宮伊良湖で全艦キラ付けしても引きの悪いのは変わらず・・・

160214_46.png
あ、12.7後期ゲト

回数カウントしてなかったから何回やったか知らんけど
流石に最後の方でブチ切れるほどには回しまくる羽目に
明らかに削りとラストで敵がどうこうよりうちの艦隊が弱体化している感じ

160214_47.png
160214_48.png
結局状況は全く好転せず雪風のスナイプ命中でクリア

なんかスッキリしねえなぁ・・・


160214_49.png
痛水・・・使えんだろコレ

160214_50.png
ほれみろやっぱりゴミじゃねーか!!(そもそも日本の水上機が異常なんです)

160214_51.png
ロリ巨乳枠はポケ戦が持って行くと思っていたんだがなぁ
そしてやっぱり雷装無いのかよ!大淀みたいに一芸無いと使えんぞコレ
長射程なんてそこまでメリットじゃないし

160214_52.png
5つめ~
いつまで皆勤できるのやら

160214_53.png
160214_54.png
マップの演出要らなくね?
ともあれ終了です

160214_55.png
↑開始時点 ↓終了時点
160214_56.png
大半がラスダンでの消費です。
もしすんなり行ってたら各資材1万強で済んでたと思う
まぁ、こんだけあるから問題ないけど


さあ、沖波掘りにヒキメガネ殴りに行こう
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ヲタネタ