やっとイベントらしくなってきたじゃねえか(終わりです)

ついに地名考えるの面倒になったか
ここも自力で試しにやってみたんだが、
ルートが酷いことにしかならんので諦めてまとめサイトとwikiでお勉強

第一艦隊 機動部隊編成
飛龍:天山友永隊、烈風六〇一空、烈風、艦隊司令部施設
大和&武蔵:46cm三連装砲、九一式徹甲弾、零式水上観測機
鈴谷:20.3cm(3号)連装砲☆3、瑞雲12型、20.3cm連装砲、14号対空電探
加賀:流星改、烈風、烈風改、烈風
隼鷹:烈風、流星改、烈風、彩雲

第二艦隊
暁:長10cm砲×2、33号対水上電探
阿賀野:15.5cm三連装砲、15.2cm連装砲、零式水上観測機
響:12.7cm連装砲後期、長10cm砲、三式水中探信儀
大井&北上:15.5cm三連装副砲、甲標的
ビスマルク:46cm三連装砲、38cm連装砲改、九一式徹甲弾、Ar196改
この編成だと無問題
最初の潜水マスは事故ることまずないから踏んでもいい
真ん中は上も下も大差ないし、空母姫からボス直通固定っぽい
でボス到達

ダレダオマエ
・・・って、翔鶴?

やっぱ支援入れないと無理ですか
ていうかフラヲ改×2は辛すぎですよ

全然足りませんでした
仕方ないので決戦支援投入
入れてなかった理由がキラ付けめどいだったりする・・・

支援入れると昼のうちに随伴の撃滅が余裕で可能
ダイソン居なけりゃ余裕余裕

やり過ぎです北上さん
なお、厄介なフラヲ改×2の編成はこの最初2回しか引かなかった
さて、とは言え空母姫マスでの事故が問題
試しに第三(輪形陣)やめて第四(戦闘隊形)で突っ込む

結果、昼だけで安定してS勝利取れるように
ここの姫は連合艦隊のおかげか命中率低いからたいしたことないのよね

支援&開幕雷撃が頑張ってくれました
(なお、艦載機は焼き払われた模様)

大井っちで〆

ハイパーズ活躍しすぎです
ここで支援艦隊のキラが剥がれた
1-1キラ付けは面倒臭いので

初の間宮&伊良湖同時使用

これ一回で5回の出撃に耐えたのでけっこう乗ってる
更に編成を一部変更
ビスマルクを二番手に据えて夜戦の随伴キラーに
が、ここで二度の大破撤退
編成変えるとこういうことが起こるから嫌なんだよなぁ・・・


コレにて削り終了
で、まーた大破撤退
しかも暁が旗艦なので響がやられると退避できない・・・
で、編成を再度変更し阿賀野を第二艦隊旗艦に据える

でも削り中ならともかくトドメにコレはないね
空母引っ込むと制空キツイし、戦艦引っ込むと火力不足だし
諦めて道中支援も投入

また反航戦
今回イベント、なーんか引きが悪すぎる気がする
第二艦隊がろくそっぽ成果を挙げられず
ダメな雰囲気漂っていたところに大和と武蔵が随伴蹴散らしてくれた

勝ったな
そして決めてくれたのは

まさかのいちにんまえのれでー!!
さすが我が艦隊の駆逐艦筆頭!
SS取りながら盛大に吹いたw

やっと舞風のぼっちが解消
てゆか遅いよ!なんでこんな温存されてたの!

まぁ、まだ朝雲掘りが残っているんですがね。

小破未満でもぶっかけてたバケツは想定内として燃料が減ったなぁ
前回の連合艦隊ほどボーキが減ってないのはなんでだ
今回イベント、さすがに手緩すぎやしませんかねぇ
春や夏くらいで丁度いいのよ
鉄底海峡みたいなのは絶対ダメよ

ダレダオマエ
・・・って、翔鶴?

やっぱ支援入れないと無理ですか
ていうかフラヲ改×2は辛すぎですよ

全然足りませんでした
仕方ないので決戦支援投入
入れてなかった理由がキラ付けめどいだったりする・・・

支援入れると昼のうちに随伴の撃滅が余裕で可能
ダイソン居なけりゃ余裕余裕

やり過ぎです北上さん
なお、厄介なフラヲ改×2の編成はこの最初2回しか引かなかった
さて、とは言え空母姫マスでの事故が問題
試しに第三(輪形陣)やめて第四(戦闘隊形)で突っ込む

結果、昼だけで安定してS勝利取れるように
ここの姫は連合艦隊のおかげか命中率低いからたいしたことないのよね

支援&開幕雷撃が頑張ってくれました
(なお、艦載機は焼き払われた模様)

大井っちで〆

ハイパーズ活躍しすぎです
ここで支援艦隊のキラが剥がれた
1-1キラ付けは面倒臭いので

初の間宮&伊良湖同時使用

これ一回で5回の出撃に耐えたのでけっこう乗ってる
更に編成を一部変更
ビスマルクを二番手に据えて夜戦の随伴キラーに
が、ここで二度の大破撤退
編成変えるとこういうことが起こるから嫌なんだよなぁ・・・


コレにて削り終了
で、まーた大破撤退
しかも暁が旗艦なので響がやられると退避できない・・・
で、編成を再度変更し阿賀野を第二艦隊旗艦に据える

でも削り中ならともかくトドメにコレはないね
空母引っ込むと制空キツイし、戦艦引っ込むと火力不足だし
諦めて道中支援も投入

また反航戦
今回イベント、なーんか引きが悪すぎる気がする
第二艦隊がろくそっぽ成果を挙げられず
ダメな雰囲気漂っていたところに大和と武蔵が随伴蹴散らしてくれた

勝ったな
そして決めてくれたのは

まさかのいちにんまえのれでー!!
さすが我が艦隊の駆逐艦筆頭!
SS取りながら盛大に吹いたw

やっと舞風のぼっちが解消
てゆか遅いよ!なんでこんな温存されてたの!

まぁ、まだ朝雲掘りが残っているんですがね。

小破未満でもぶっかけてたバケツは想定内として燃料が減ったなぁ
前回の連合艦隊ほどボーキが減ってないのはなんでだ
今回イベント、さすがに手緩すぎやしませんかねぇ
春や夏くらいで丁度いいのよ
鉄底海峡みたいなのは絶対ダメよ
- 関連記事
-
- 2015冬イベント反省会 その1 (2015/02/11)
- 無事終わりました (2014/11/19)
- やっとイベントらしくなってきたじゃねえか(終わりです) (2014/11/17)
- 脳筋艦隊、第三次渾作戦を征く (2014/11/16)
- 素晴らしく運がないな、第二次渾作戦 (2014/11/15)
スポンサーサイト