fc2ブログ

脳筋艦隊、第三次渾作戦を征く

「何が始まるんです?」
「第三次大戦だ!」

第一艦隊
第一艦隊
大淀:15.5cm三連装砲、20.3cm連装砲、零式水上観測機、艦隊司令部施設
大和&武蔵:46cm三連装砲、九一式徹甲弾、零式水上観測機
摩耶:20.3cm連装砲、14号対空電探、零式水上観測機
利根:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm連装砲、瑞雲12型、熟練艦載機整備員
加賀:流星改・烈風・烈風改・爆戦

ほぼ基本兵装のまま
一応、大淀の32号降ろして司令部施設載せてみる
対空補助に利根の晴嵐を瑞雲12型に変更

第二艦隊
第二艦隊
雪風:5連装酸素魚雷×2、長10cm砲
夕立:12.7cm連装砲B型改二☆5、長10cm砲、33号対水上電探
時雨:長10cm砲×2、33号対水上電探
磯風:12.7cm連装高角砲後期、長10cm砲、13号対空電探改
神通:15.5cm三連装砲×2、零式水上偵察機
筑摩:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm連装砲、試製晴嵐、熟練艦載機整備員

こちらも基本兵装のまま
雪風のみカットイン装備


適当に組んだ割には

一発で最短?行けた

一発で最短ルート(?)でボス行けた

完全にこっちのセリフ
またお前か
完全にこっちのセリフだよな、コレ。

反航戦とはいえ昼にダイソン以外片付けたので行けたと思えば

雪風さん?
雪風がカットイン出さずにカットイン食らう

その後カスダメ連発で

一回目から不吉な・・・
一回目から逃してしまう

うん。出し惜しみはダメだ。

支援艦隊投入

キラ付けが面倒くさくて出さなかった決戦支援を投入
道中はいらん。
道中で事故る確率は低いので大淀の司令部施設を32号電探に交換

このマスが一番きつい
事故っていっても超低確率で戦艦にワンパン食らうか、
このマスでジリ貧になるかのどっちかだし

支援投入の結果、夜戦までに随伴艦を蹴散らす確率大幅アップ

今度こそ
夜戦突入時のダイソンHP:4

そしてこんなどうでもいい時に限って

雪風さん?
発動する雪風のカットイン

ホント意味ない


遠回りー
最短と遠回りと半々くらいかな?
情報遮断してやってたのであきつ丸入れてのルート固定をやっていなかったが
このくらいの戦力だと遠回りでもボスをやれる確率は高い

火力が足りない
しかし、火力がちょっと足りない

仕方ないので磯風を北上様(15.5cm副砲×2、甲標的)にチェンジ

北上様出番なし
まぁ、その北上様に順番が回ることは一度もなかったんだけどね

支援&北上様で完全に安定
地道に削って最終形態

ラスト
支援はいまいちだったけど同航戦なら

第一艦隊だけで撃滅
第一艦隊のターンだけで随伴艦撃滅
ぶっちゃけ、最終形態のがフラヲ改なので楽な気が・・・

勝ったな
しかし夜戦突入
雪風とっとと片付けておしまい

・・・見事カットイン出さない雪風・・・

雪風くん仕事しようよ
そしてダイソンのカットインで筑摩が中破

何とか倒せた
嫌な予感がしたもののきっちり仕留めた
結局、支援入れるなら北上様いらんかったな

ちっこいビスマルクきた
ちびマルク来た
なんかアホの子っぽい

E-2が辛かったけど
E-3は楽勝でしたな。E-2は鬼門だったけど。
朝雲掘るならこっちだな
編成変えれば支援なしでイケるやろ

このシルエットは!?
このシルエットは・・・

明日終わらすよー

燃料がガッツリ減った
燃料痛い

燃料が1万弱減ったな
かなり使った気がしたバケツは今日の回復分しか使ってなかった
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ヲタネタ