2012/03/17
僕と契約して貧乏青年になってよ!
昨日1日の出費:¥515,000-いや、大半は新居契約関係だけど。
コレに引越し費用も要るんだよなぁ……運んで欲しいのは冷蔵庫とか大物だけなんだけど。
せっかく大台に乗った貯金がまたスッ飛んだわー
部屋の契約済ませて、ガス開栓の予約して、
電話/ネット契約を利用して家電何か買ってやるべく大船のヤマダ電機へ
なんかキャンペーンやってて、ネット契約での値引きが通常3万なのが5万引になるらしい
これは使わない手は無い
色々見たけど、やっぱTVだろうということで42ZP3と42ZG2を触ってみる
一番驚いたのは動作がZ3500と比べると雲泥の差だってこと。
メニューも便利になってるし、何よりそれぞれの表示が超早い。
番組表とかレグザリンクとかZ3500だと、かなり苛つく面もあったのがストレスレス
もうね、3Dとかタイムシフトとかそんなもんよりもコレで買い換える気がMAXに。
で、ZP3+レグザサーバも考えたけど金額が洒落にならなくなるし
レグザサーバの方でもBSはタイムシフトきかないならまだ買いではないと判断し
3Dメガネ別途購入という面倒は残るけど、42ZG2を購入。
¥155,700-フレッツ契約割引¥52,500=¥103,200
更にポイント12,200ポイントで実質¥91,000
……37Z3500を15万オーバーで買ったのは何だったんだよ、と。
早速ポイントで新Padの周辺機器買おうと思ったんだけど
さすがにケースは出てないのね。他のは共通だから問題なかったけど。
ちなみに
タイトル最初は~中年にしてたけど
中年は若くても40代から、45~が妥当らしい
知らんかった
- 関連記事
-
- これはひどい (2013/06/14)
- 新iPad (2012/03/25)
- 僕と契約して貧乏青年になってよ! (2012/03/17)
- 新居用の諸々 (2012/03/15)
- New iPad予約~ (2012/03/08)
スポンサーサイト
コメント