2011/10/03
冬用シュラフ購入他諸々
また財布の紐が壊れたストレスがたまると無駄使いに走る悪い癖が。。。
そんな訳で、冬に向けた登山グッツ色々購入

ナンガ オーロラDX750
イスカ ストリージバッグ、コンプレッションバッグ、カップ用メッシュバッグ
ロープバッグ、ウェザ-テック ライトスパッツ
UCO キャンドルランタンスペアガラス
まずはシュラフ
最初はモンベルで考えてたけど値段が高くて手が出ない
で、手当たりしだい他社で検索するとナンガのが定価からの値引き率が高くて安い
最初はオーロラDX600にするつもりだったけど、
特価で750の方が安いという謎の現象になっていたのでオーロラDX750を購入。
これがまた寝心地がいいわ。試しに潜ったらそのまま寝てしまいそうになった。
安いし国産だし何も問題ないんじゃね?なんか臭いけど。

イスカのコンプレッションバッグL使うとここまで縮む。
素の状態でもモンベルの化繊#3とほぼ同等のサイズなのにこれだけ縮めば上等。
ストリージバッグは付いてないのでイスカのLを購入した
ついでにバッグ類いろいろも
で、続いてロングゲイター。
去年、ショートでラッセルもどきして遊んでたら酷い事になって泣いたので。
ゲイターにゴアって要るの?どう考えてもいらんだろ……
最後にUCOのキャンドルランタン掃除してたら誤ってガラス割っちゃったのでスペアを
思えばコレ買ったのが財布の紐がぶっ壊れた起因だった気がする。

今回はとどまることを知らず冬用下着も新調。
安物アンダーじゃ汗冷えするのでスーパーメリノウール中厚手で揃えた。
散財は続くよどこまでも
- 関連記事
-
- やっと届いた (2011/10/31)
- 冬装備続き (2011/10/08)
- 冬用シュラフ購入他諸々 (2011/10/03)
- シュラフ他新調 (2011/08/06)
- 夏茄子散財(2)ICI石井セールで色々 (2011/07/02)
スポンサーサイト
コメント