2011/01/17
補給物資
実家から正月の衣類と共に補給物資が到着
関東の塩っ辛いだけの醤油に耐えられなくなって九州の甘い醤油を
関西の醤油ならまだ我慢できたが関東の醤油はねぇよ。
何あのえぐい塩水。何に使っても辛くなるだけ。アホか。
あとカゴメソースが売ってないのでトンカツソースを(何故かウスターは売ってる)
ブルドックソースとかマジあり得ない。せめてイカリソースもって来いっつの。
だいたい、中濃ソースとかわけわからん中途半端なソース使ってんじゃねーよ
おかげでこっちのトンカツ屋が使ってるソースの不味いこと不味いこと……
味噌カツがマシだと思える酷さだわ。おかげでおろし一択になってしまった。
うどんは讃岐うどんがあるおかげで関西出汁が普通に出回ってるし
それ以前に近所になか卯があるし
ラーメンはさすがというか普通に各地の有名店が出張ってるし
蕎麦は温かいの食わなきゃ無問題だし
あと品薄なのは味付け海苔だなぁ
何で売ってないんだよ……関東人おかしいよ……
- 関連記事
-
- やっと終わった (2011/01/28)
- もうだめ (2011/01/17)
- 補給物資 (2011/01/17)
- 雪に閉ざされた正月 (2011/01/04)
- 何やってんだ佐川 (2010/12/18)
スポンサーサイト
コメント