2010/02/25
自転車とCR-Z
今週は休みが取れなくてあの危険な状態の自転車で通勤し続けなきゃならんのかと思っていたが
仕事が思いのほか早く終わったのでホムセンへ
近所のホムセン、わけのわからんメーカーの中華製チャリしか置いてないのに妙に高い
仕方ないので少し離れたホムセンに行ったら
オートライト・6速切替付2万円のクロスバイク風中華チャリが
サドルに傷入ってるからってだけで半額で売ってたので即購入
で、その帰り道
ホンダのDに何気に目をやるとCR-Zが!
思わず飛び込んでじっくり観察。
展示車ではなく、お客さんの車だそうで
エンジン始動はおろか触らせてもくれなかったが。
つか発売日納車とかいつから予約してたんだろ……
実物は写真よりずっとカッコイイ。
メーターもすんげーカッコイイ。
が、想像以上に後席&ラゲッジが狭い……
狭いと言うか高さが無いだけで、ラゲッジは面積で言えばFITより広めなんだけど
背が低い車ってこんなだったっけ?と思わずにはいられない
FITに慣れてしまった身には、この狭さは躊躇するわー
細かいところを突くと
なんでLSD入れて無いんだよとか
シートの色アレしか無いんかとか
ナビも上位車種の持って来いよとか
OPナビもフラッグシップがSANYO製とか舐めてんのかコラとか
ぶっちゃけIMA(゚⊿゚)イラネとか
言いたい事はあるけど
カッコよさが全部覆してくれる
あとのポイントは乗り味だけ。
EK9みたいに、普通に買い物に行くだけでも無駄に楽しかったあの感覚があれば
買い換えてもいいかも。
でなければFITの足弄ってATSのクラッチとLSD入れて我慢(?)する。
あまりにも欲しかった条件にピッタリの車が出てきて迷ってるだけで
FITに不満があるわけじゃない&流石に3年で乗り換えには抵抗があるんで
買い換える気はほとんど無いんだけど。
で、どっかに試乗車はないんか。
- 関連記事
-
- そういやアレどうなった (2010/03/11)
- MCまで保留決定 (2010/03/09)
- 自転車とCR-Z (2010/02/25)
- まだ車検通してもいないのに (2010/02/02)
- マイレージ貯まった (2009/12/11)
スポンサーサイト
コメント