タイヤ新調
先日発注したタイヤを交換に朝からタイチ松原へ
開店前に入って作業抑えるつもりだったのに
微妙に遅れて開店直後になってしまい、一件の作業待ちになってしまった
まぁ、頼んだ直後にやってきたGSR400の人も作業頼むつもりだったみたいなんで
ギリギリセーフだったんだけど。流石に二時間待ちとか耐えられん。
タイヤだけ持ち込んで置いて帰るのが一番なんだけど……
サーキット用のタイヤも欲しいし、やっぱホイールもう1セット用意するかなぁ
待ってる間にやってきた珍しいバイク

CB450?白バイ仕様?
これって40年以上前のバイクだよね……
と言うわけでさらば純正ウンコタイヤ



DUNLOP K180 F:100/90-12 R:120/80-12
前後異サイズで。
つか、前後のホイールの幅(F:2.50,R:2.75)的にもこれが本来のサイズだと思うのだが
メーター誤差が+2.5%程になるので武川メーターで補正。
……って、なんか嫌な予感がするんだけど
メーターギアもNチビの流用じゃないだろうなぁ
だとしたら純正でマイナス誤差?メーターで修正してた?
ちょっとメーターギアバラして丁数確認してみるか。
とりあえずは皮むきついでにツーリングでも計画するかねぇ
ついでに
先日交換したパワフィルは静かなどころか
キャブセッティングも上手いことマッチしてすんげー快調
コネクティングチューブでトルク確保……なんてアホなこと考えるんじゃなかった
ありゃボックス無いと効果半減だわ、やっぱり。吸気音うるさすぎるし。
開店前に入って作業抑えるつもりだったのに
微妙に遅れて開店直後になってしまい、一件の作業待ちになってしまった
まぁ、頼んだ直後にやってきたGSR400の人も作業頼むつもりだったみたいなんで
ギリギリセーフだったんだけど。流石に二時間待ちとか耐えられん。
タイヤだけ持ち込んで置いて帰るのが一番なんだけど……
サーキット用のタイヤも欲しいし、やっぱホイールもう1セット用意するかなぁ
待ってる間にやってきた珍しいバイク

CB450?白バイ仕様?
これって40年以上前のバイクだよね……
と言うわけでさらば純正ウンコタイヤ



DUNLOP K180 F:100/90-12 R:120/80-12
前後異サイズで。
つか、前後のホイールの幅(F:2.50,R:2.75)的にもこれが本来のサイズだと思うのだが
メーター誤差が+2.5%程になるので武川メーターで補正。
……って、なんか嫌な予感がするんだけど
メーターギアもNチビの流用じゃないだろうなぁ
だとしたら純正でマイナス誤差?メーターで修正してた?
ちょっとメーターギアバラして丁数確認してみるか。
とりあえずは皮むきついでにツーリングでも計画するかねぇ
ついでに
先日交換したパワフィルは静かなどころか
キャブセッティングも上手いことマッチしてすんげー快調
コネクティングチューブでトルク確保……なんてアホなこと考えるんじゃなかった
ありゃボックス無いと効果半減だわ、やっぱり。吸気音うるさすぎるし。
- 関連記事
-
- リアフェンダー交換 (2009/04/26)
- しくじった (2009/04/24)
- タイヤ新調 (2009/04/20)
- 小物交換 (2009/04/15)
- 恒例タイチのセールにて (2009/04/11)
スポンサーサイト