2014/09/27
モンブランGTXの細い前コバに合わなくて文句を言い続けていた
BlackDiamondのセラックプロ
ベイルにダクトテープを厚く巻き付け、
少しでもズレないように工夫して使っていたんだが
これがセンターで、少しでも爪が硬いものに当たると次のように ↓
爪が微妙に内側を向いてしまうこれが両足で起きるから歩行バランスが見事に崩れ、
歩きにくいわ足は痛くなるわでろくなことがない
何か良い手はないかと調べると、2012年モデルでフロントベイルが
シングルブーツ用に小さくなったとの情報(うちのは2011年モデル)
・・・て言うかそんな前から変わってたのかよ・・・2年我慢して使ったのに・・・
パーツ発注できれば全ての問題は解決するので好日山荘へ
と、その前に部品出なかったら嫌なので先にロストアローに電話してみた
結果は「出ますよ」と軽い返事。
これが某社だったら「その年式の部品しか出せません」とか言われるのに
電話応対もすごく良かったし、俺的に元々高かったロストアロー株ストップ高ですわ
で、好日山荘で発注→翌日納品(速っ!
BlackDiamond CRAMPON TOE BAIL SMALL(BD040106)ちなみに1個税抜き1000円でした

左がワイド(旧型標準品)で右がスモール(現行標準品)
結構サイズに差があります
ワイドはプラブーツやスキーブーツ用、スモールはシングルブーツ用ということらしい
でも、昔のシングルブーツはもうちょっとコバ広かったよねぇ・・・
最近のが尖り過ぎてるだけのような気がするんだが
グリベルなんかも細いベイルオプション設定してるし、今の流れということか
逆を言えば、現行品買ってプラブーツとかに使いたい人は
このワイドベイルを別途、取り寄せるしか無い

ご覧のとおり、スモールはガッチリ固定できます
ベイルの出っ張り自体も少ないので、爪がより前に出てきた
コレでせっかくのワンタッチアイゼンが不満タラタラで変に疲れるわイライラするわ
終いにベルト式持ち出すわなんて本末転倒なことせずに済む
アイゼン買い替えも覚悟してたのが2000円で済んで良かった
はよ雪降れ