-
どなどなどーなどーなー
インプをンダDへドナドナどこの国に送られるのかと思いきや、意外と国内で修理して採算合うらしい。マジか。で、外したナビ&オーディオを実家に帰った時に親父のオルティアに付けようと思ったら前期型の1DINしか無いタイプだったので取り付けできず断念。売ってもこんな古いの二束三文だろうし、親父が買い換える時か弟が買う時に渡すか。と、言うわけで駐車スペースにCBが一台ポツーンと。納車予定は12月21日前後しばらく不便...
-
診断結果……ご臨終です……orz
インプレッサのエンジン異音の診断結果が出ましたメタル死亡エンジンあぼ~ん前オーナーも4.5万kmでメタル逝ってOHしてるんですよ。つー事はこのエンジンの寿命は4万kmか!?一応超シビアコンディションで見てマメすぎるほどにメンテしてんのに……8.6万kmで二度もメタル逝くステキエンジン……ダメだこりゃ。にどとすばるのくるまはかいません。やっぱホンダだよ。スバルDの帰り道ホンダDへ直行。夏にするからパスと言ってたFITの見積...
-
犯人はタービンだ
異音の原因はタービンだ潤滑部でオイルが油幕切れ起こしているのか異物吸い込んで羽根が欠けたか後者は有り得ないと思うんだけど。前者だとしたらスバルDが使っているオイルが素晴らしいカスオイルと言うことにもう一つ、キャタライザの遮熱板が割れて暴れてるって事例もあるみたいだけど回転数に比例して音がするのと、極低回転で鳴らないこと更には最初にこの異音が発生した時にエンジンレスポンスが極端に悪くなったことと音の...
-
ガスケット抜け?
昨日の帰宅時、インプのエンジンがカタカタと異音発生見ると油圧がかなり低いし、油圧の立ち上がりも遅い水温・油温は正常だけど……クーラントもオイルもかなり減ってる。特にオイルはやばいくらい減ってる。まさかとは思うけどガスケット抜けた?とりあえずクーラントとオイル足して様子見。夏まで頑張ってくれよぉ……...
-
この車、ヤバイかもしれん
――その車は狂おしく身をよじる様に走るという――通勤ロングコースでマクレーの追悼してたらEF9走らせてるみたいな感触がしたそう、あの明らかにフレームが捩れてる感触足回りがとうの昔に逝ってしまっているのは承知済みだけどコレ、足回り更新しても車体が持たない気がしてきたエンジン以外満身創痍だな、こりゃ。頼むからあと一年頑張ってくれよ...
-
インプマフラー交換
限界までやかましくなってたインプレッサのマフラーを交換フジツボのレガリススーパーRをSTi-Ver.純正相当品のレガリスRに。中古品入手してかれこれ半年、何で涼しい時期にやらなかったのか……どうせボルトが固着しているだろうと覚悟して挑んだんだけどなんか、すっごいアッサリ外れてくれたスーパーRって一本物だったんだねぇコレ、処分どーしよ。トラックでも用意しないとスクラップ屋に持っていけねぇなぁそして必死こいてレ...
-
いよいよやばい
インプのマフラーが何かヤバイ音量に。しかしこのクソ暑いのに作業する気には……...
-
雨降ってないやんけ
天気予報見事に外しやがったなあー。バイクでツーキングにすればよかったかも。どーゆーわけか最近8km/L維持していたのが7km/L切ってるし。20km程度の高速走行が一般道より燃費悪いのは何故なんだろうモタならレギュラーで40km/L軽く超えるのに……...
-
何かリアタイヤが変
雨だったので仕方なくインプで通勤滑りまくるリアタイヤなんか取付ミスったか?後でローテーション方向と空気圧チェックしとこ昨日苦労したのでメンテスタンド購入GT商会でセールやってるのでJ-TRIPのショートローラースタンド白STDセットを。モタにはデカイかもしれないけどCB400にも使いたいしねついでに無くしたホンダ用パイロットスクリュー調整ドライバーも。で、あのアストロ製バイクスタンドいらなくなったな……まぁ、そのう...
-
おそらく明日は筋肉痛
修羅場中に何とか休みゲットしかし昨晩から降り続く雨昼からだとモタの盆栽には時間足りないのでインプを車検モードから通常モードに戻す作業を実施イヤ、別にこのままでも車検通るんだけど……Dに任せてるので色々うるさいのよねーで、インパクトがぶっ壊れているのを始めてから思い出しひたすら人力で締める締める……変なホイール付けてるから後から増締めできないナットがあるので緩まないように折らないようにフルパワーたぶん明...